ゲームブログ運営

【ゲームブログ最適化】アドセンスvs物販アフィリエイトどちらが稼げるのか?

ゲームブログを運営している人
ゲームブログを運営している人
「素朴な疑問ですが、アドセンス広告と物販アフィリエイトってどっちが儲かりますか?ちょっと気になりました。」

といった悩みを解決します。

本記事の内容

・ゲームブログには2種類の稼ぎ方がある
・「アドセンス型」
・「物販アフィリエイト型」
・自分に合ったブログ収益方法を見つけよう!

ゲームブログを運営している、みやびです。

ソーシャルゲーム、家庭用ゲーム、PCオンラインゲーム、ゲーセンアーケードゲームと多数のゲームブログを運営してきました。

Game〇〇さんとずっと戦っていますw
勝てる気がしませんが、個人ブログなりの立ち回りでなんとか凌いでいます。
ゾウの周りをアリが動き回っている感じです( ゚Д゚)

さきに結論をお伝えするとどちらも稼げますが、自分に合った方法でゲームブログを運営することをオススメします。

 

アドセンスvs物販アフィリエイトどちらが稼げるのか?

ゲームブログにおける収益方法はおもにこの2つ。

・アドセンス広告型(PV至上主義、アクセスを集めて稼ぐ)
・物販アフィリエイト(何か商品を購入してもらう、アプリをDLしてもらう)

収益方法の詳細はこちらの触れていますのでくわしくはこちらで!
この記事では3つ書いているタイトルですが(大枠は2つ)

【ゲームブログ】収益化する方法は3つ!アフィリエイトで稼ぐコツ。 という方に向けて書いています。 どーもです。ゲームブログで収益を得ている、みやびです。 本日は、ゲー...

アドセンス広告型の収益方法

こちらは、イメージしやすいと思います。
youtubeの広告収入を得る形をイメージしてもらえるとわかりやすいと思う。

動画再生→視聴者が広告をクリック→動画配信者に収益発生ですよね。

これをゲームブログにあてはめるとこうなります。

ブログ記事に広告貼る→読者が広告をクリック→ブログ運営者に収益が発生

そしてこのブログ広告へのクリック率ですが、運営しているブログのジャンルによって変動はありますが、おおよそゲームブログの場合は0.2%~1%前後と言われています。

パーセンテージがいくつであれとにかくアクセスを集めれば集める分だけ広告をクリックするされる数もPV数に比例して上がっていくというまさにPV至上主義なしくみです。

 

物販アフィリエイトの収益方法

もうひとつの収益方法は、自分のブログから商品が売れた場合に提携しているASPサービスから報酬が入るという物販手法です。

ゲームブログであれば、例えばAmazonアフィリエイトでゲーム関連の商品をレビューや紹介して商品に興味を持ってもらい、そのままお買い上げ頂くという流れですね。

この2つがゲームブログはもちろんブログ運営にて収益を得る方法となります。

他にもネットサロン、リストマーケティング、メルマガ会員への集客など手法は多数ありますが、ブログ内で収益化するという点においては、広告をクリックor商品を購入がセオリーとなります。ここでは他の手法については触れていません。私も詳しくないので・・・。

どちらが優れているとかはないのですが、自分にあったゲームブログにおける収益方法を見つけることが大事になってきます。

 

自分のゲームブログに合った運営方法(収益最大化)を見つけよう!

どちらにも強みがあります(=゚ω゚)ノ

取り扱っているゲームジャンルによっても変わってくるかもしれない。

アドセンス型で行くなら、とにかく最新イベント攻略情報、キャラ情報、初心者向け記事をひたすら量産することをおすすめします。これである一定数のPVを獲得できます。

注意点としては、すでに攻略サイトが複数あるゲームタイトルは避けたいところ。
ポケモンGO、モンスト、FGO、FF14、ドラクエ11などがこれにあたります。
今から参戦するには辛すぎますねw

止めはしませんが、マジで消耗するのでここに特化するのはやめておいた方がいいかなと。

PVをとにかく集めることに集中する際にこちらのキーワードチェックツールを活用しよう!

https://miyabi-blog.com/keyword-tool/

 

ゲームブログでトレンドアフィリエイトをするような感じです。
毎日更新は当然のこと、アプリやゲームに最新情報、アプデがあった日はマッハで記事をまとめてアップします!めっちゃ忙しいけど、早ければ早い分膨大なPVを集めることが可能です。

なお、PV至上主義であるアクセスのみを集める方法は、確かにPVが集まりますがブログをみてくれているユーザーはそこに書かれている情報に興味があってアクセスしているだけであり、ぶっちゃけブログの運営者には興味をほとんど持ってもらえません。

ここはファンの作り方が別にありますが、本記事とは関連しないので別の機会にてお伝えします。人は集まるが、自分には興味を持ってもらえてはいないくらいの気持ちでいましょうってこと。

なんだかすげー大変そうなイメージですが・・・はい。正直大変です。

時間がいくらあっても足りません。でもね、作業時間だけが必要で記事のネタは常に勝手に湧いてきます。ここはかなりありがたい。

そしてもう一つが物販アフィリエイトであるファン集客型です。
こちらは、PV至上主義とは真逆の考え方でそこまでPVは必要ありませんが、しっかりと自分をブランディングしていく必要があります。

どうゆうことかといいますと、上記のPV至上主義は駅前の人が多い場所に人気の商品を売っている露店のようなイメージですね。

なので人も集まり、沢山商品も売れます。ですが、人気であるがゆえに瞬がすぎると一気に人がいなくなりますし、つねにトレンドな最新商品を販売する必要があります。

その真逆である物販アフィリエイトは、専門店であり、かつ一部のコアなファンにしかウケないような商品を取り扱うわけです。

そうするとユーザーさんは、あのブログならこのテーマに関する記事があるかも?という風に興味を持ってもらえ、何度もリピーターとして訪れてくれます。

そして何度かお店に脚をはこんでいるうちにファンとなってくれて数はそこまで多くないけど安定したアクセスとニッチな商品もうれていくという流れです。

自分のペースでゲームブログを運営したい人はこちらがおすすめです!
自分を前に出す必要まではないですが、商品購入体験や他のゲームブログとは違う切り口でブログ記事を書く必要がある為、ちょっとネタ出しに気をつかいます。
ぶっちゃけ超差別化が必要です。

私自身は両方のブログ運営経験者であり、現在も両方とも取り扱っていますがどちらも手法としてははっきりしているので、比較してて面白いですね。

開始時期もそこまで変わらないけど収益もほぼ同じくらいで推移していてみていて面白いですね。

 

あとがき

アクセス集めが好きなら、トレンドを追いかけるPV至上主義!
物販で収益確保なら、コアなファンを集めよう!

実は、両方取り入れる方法もありますが、私はまずはどちらかでブログ運営をして慣れてきたら、ハイブリッド化することをおすすめします。

アドセンス:
物販アフィリエイトなら、記事のサイドバーや下に商品紹介を貼ってみる。たまにはゲーム関連の商品レビュー記事などを書いてみる。自分を少し前に出してみる。

物販アフィリエイト:
アクセスが集まりそうな最新記事やトレンドワードとなるキーワードを狙ってみる。更新頻度を上げてみる。

記事毎に分けてみるのもありですよね。色々と試してみてください。私も常に正解を探しています。

最後まで読んで頂きありがとうございます!ゲームブログを運営してしっかりと稼ぎつつ、人生を限界突破させていきましょう!

これからもブログ運営にて役立つノウハウや実体験を交えて情報を配信していきますね。記事が良かったらこれからもご参考にどうぞ!

 

▼ゲームブログ運営に役立つ記事。こちらもあわせてどうぞ!

【ブログ運営】「ゲームブログの教科書」をオススメする3つの理由。noteにて販売されている電子書籍であるゲームブログの指南書である「ゲームブログの教科書」を購入&読了しましたので存在を知ったきっかけ、概要、どんな方におすすめなのか?実際に私にとってどうだったのか??などについて語ります。...
ゲームブログを運営されている個人っぽいサイトを調査してみた。ネット上に散らばる個人の方が運営されているであろうゲームブログを厳選紹介。ゲームブログ運営におけるコツやノウハウ、運営記録などをまとめてチェックできます。...
Amazonのオーディオブック「Audible」が定額聴き放題サービスにリニューアル

Amazonのオーディオブックサービス「Audible」がサービスリニューアルされ、1/27から値段据え置き月額1500円で聴き放題サービスにリニューアルしました!

対象作品は12万冊。30日間のお試し体験が実施中なので以下にリンクを掲載します。

→ 【30日無料体験】Amazonのオーディオブック「Audible」が定額聴き放題をさっそく試す!