といった悩みを解決します。
・Amazonオーディブルのおすすめな文学小説10作品
・映画・ドラマ化している作品も登場
・今ならオーディブル無料体験期間あるよ!
本日は、文学小説を学生時代から読み漁っている私がオーディブルで聞けるおすすめしたい小説作品を10作品ほどご紹介します。
オーディオブックは自己啓発本が多いですが、人気な文学小説も聴けます。ナレーターによる臨場感ある音読を耳で聞くことによりで面白さがさらに引き立てられます。
まずは、聴く読書であるオーディブルを無料体験してみて、なるほどこうゆう感じのサービスがオーディブルなんだなぁと耳で体感して欲しいですね。
※Amazonオーディブル歴はもうすぐで半年です。
実はまだそこまでヘビーユーザーではないですが、移動時間や通勤時間が完全に読書タイムになりました。音楽やラジオを普段から聴いている方にうってつけですね。
→ Amazonオーディブルを30日無料体験する(1冊どれでも聴き放題)
それでは、さっそくどーぞ!
Contents
【Amazonオーディブル】おすすめな文学小説10作品まとめ。その光景が頭に浮かびます。
わたしがおすすめしたい文学小説10冊。
移動時間に小説を読んでいる方って結構いらっしゃるのではないかと思っています。わたしもその1人だったります。
すでに書籍にて読んでいる本もあるかもしれませんが、そこは改めてオーディブルで聞いてみるという点もありますし、もう充分頭に入っているので他の書籍をチェックしてみるのをアリだと思います。
それでは、Amazonオーディブルで読めるおすすめな文学小説を10冊ご紹介いきまーす!!
1.アルケミスト
世界中でベストセラーになった夢と勇気の物語。
羊飼いの少年サンチャゴは、アンダルシアの平原からエジプトのピラミッドへ旅に出た。錬金術師の導きと様々な出会いの中で少年は人生の知恵を学んでゆく。
2.銀河鉄道の夜
3.下町ロケット
製造業中小企業の社長・佃航平が窮地から這い上がる!「お前には夢があるのか? オレにはある」大ヒットドラマの原作!!
研究者の道をあきらめ、家業の町工場・佃製作所を継いだ佃航平は、製品開発で業績を伸ばしていた。
そんなある日、商売敵の大手メーカーから理不尽な特許侵害で訴えられる。
圧倒的な形勢不利の中で取引先を失い、資金繰りに窮する佃製作所。
創業以来のピンチに、国産ロケットを開発する巨大企業・帝国重工が、
佃製作所が有するある部品の特許技術に食指を伸ばしてきた。
特許を売れば窮地を脱することができる。だが、その技術には、佃の夢が詰まっていた――。
男たちの矜恃が激突する感動のエンターテインメント長編!
第145回直木賞受賞作。
4.オレたちバブル入行組
バブル期に大手銀行に入行し、大阪西支店で融資課長となった半沢直樹。
バブル期に大手銀行に入行し、大阪西支店で融資課長となった半沢直樹。支店長命令で無理に融資の承認を取り付けたものの、会社は倒産、支店長の浅野はすべての責任を半沢に押しつけてきた。四面楚歌の半沢に残された道は債権回収しかない。半沢が取った一発逆転の方法は――!?
基本は性善説。やられたら、倍返し。大ヒットドラマ「半沢直樹」原作!!
5.ハリー・ポッターシリーズ
世界的大ヒット魔法学園ファンタジー。
ハリー・ポッターは孤児。意地悪な従兄にいじめられながら11歳の誕生日を迎えようとしたとき、ホグワーツ魔法学校からの入学許可証が届き、自分が魔法使いだと知る。キングズ・クロス駅、9と4分の3番線から紅色の汽車に乗り、ハリーは未知の世界へ。ハリーを待ち受けていたのは、夢と、冒険、友情、そして自分の生い立ちをめぐるミステリー。
ハリーはなぜ魔法界で知らぬものが無いほど有名なのか? 額の傷はなぜか? 自分でも気づかなかったハリーの魔法の力が次々と引き出されてゆく。そして邪悪な魔法使いヴォルデモートとの運命の対決。
6.ドグラ・マグラ
7.終わった人
高学歴で、それなり順調に出世街道を歩いてきた人が退職してからの話。
銀行の出世コースから子会社に出向させられ、定年を迎えた田代壮介。仕事一筋だった彼は途方に暮れる。妻は旅行などに乗り気ではない。図書館通いや体を鍛えることは、いかにも年寄りじみていて抵抗がある。職探しをしてみると、立派な職歴が邪魔をしてうまくいかない。妻や娘は「恋でもしたら」とけしかけるが、気になる女性がいたところで、思い通りになるものでもない。惑い、あがき続ける田代に安息の時は訪れるのか?
8.源氏物語(全五十四帖収録)
日本文学の最古!紫式部の小説がAudibleで登場!
紫式部によって書かれた全五十四帖にわたる長編小説を、わかりやすく情感豊かに読み上げました。
文章の構成や美しさ、さまざまな登場人物のすぐれた心理描写で、世界からも評価が高い『源氏物語』。誕生から1000年もの長き年月を経た今でもなお人々を魅了し、多くの人々に広く読み継がれてきました。その『源氏物語』全54帖を耳で楽しんでいただけるオーディオブックです。
9.小説 君の名は。
言わずと知れた大ヒット作品の原作小説!
山深い田舎町に暮らす女子高校生・三葉と、東京で暮らす男子高校生・瀧
夢の中で入れ替わっていることに気づいた二人は――。
出会うことのない二人の出逢い。少年と少女の奇跡の物語。
日本中を席巻した映画『君の名は。』の、新海誠監督みずから執筆した原作小説をオーディオブック化。
朗読キャストに朴璐美を迎え、その卓抜した演技力で登場人物を演じ分け、
心の動きをより豊かに表現。また新海作品ならではの言葉も、声により一層際立っている。
方言監修に映画と同スタッフを起用するなど、細部までこだわった意欲作。
10.夜は短し歩けよ乙女
「黒髪の乙女」にひそかに想いを寄せる「先輩」は、夜の先斗町に、下鴨神社の古本市に、大学の学園祭に、彼女の姿を追い求めた。けれど先輩の想いに気づかない彼女は、頻発する“偶然の出逢い”にも「奇遇ですねえ!」と言うばかり。そんな2人を待ち受けるのは、個性溢れる曲者たちと珍事件の数々だった。山本周五郎賞を受賞し、本屋大賞2位にも選ばれた、キュートでポップな恋愛ファンタジーの傑作!
あとがき
本日は、文学小説を学生時代から読み漁っている私がオーディブルで聞けるおすすめしたい小説作品を10作品ほどご紹介してみました。
普段移動時間に推理小説を読んでいるという方は、一度Amazonオーディブルで聞く小説にも手を伸ばしてみてはいかがでしょうか?
ぜひオーディブルのある生活を体験してみては?
これから5Gの時代が到来して、動画、音声などのデータ通信が今以上にスタンダードになり、今まで読むことは当たり前だった読書が聞くことに変わっていくかもしれません。
もちろん読者をいきなり音声という点で合う合わないというのもあるかもしれませんが、まずは一度オーディブルを体験してみるのもありですよ!
→ Amazonオーディブルを30日無料体験する(1冊どれでも聴き放題)
最後まで読んで頂きありがとうございます!
これからもブログ運営にて役立つノウハウや実体験を交えて情報を配信していきますね。
よしなに!
▼ツイッター始めました(^^)/ 良かったらフォローよろしくっす!
ツイッター開始しました
大都会江戸でブログ書いてますプロフ画像は奇跡の1枚ですw
ブログ運営にて便利なフリーソフト、Webツールなどをご紹介。とくにゲームブログを得意としています。#今日の積み上げ
◎筋トレ
◎ツイッター開設
◎初期設定
◎ブログ1記事投稿よろしくお願いします。
— みやび|人生を限界突破したい人 (@mblimitbreak) December 2, 2019
▼こちらの記事もあわせてどうぞ!
https://miyabi-blog.com/audible-business-book/
