といった悩みを解決します。
・JPG・PNG画像を小さく圧縮するなら「I LOVE IMG」
・「I LOVE IMG」の具体的な使い方
・「I LOVE IMG」を使って感じた良さ
・もちろん無料。インストールも不要。
どーもです。ダイエットが苦手なみやびです。
せめてウェブの世界だけでもスマートになりたいものですw
本日は、ブログやホームページに掲載している画像の容量を小さく圧縮するWebツールをご紹介させて頂きます。
この記事を読んで頂ければ、ブログに掲載している画像の容量をグッと小さく圧縮する事が可能になります。操作も簡単なWebツールとなりますのでぜひぜひご活用くださいませ。
I LOVE IMGで画像ファイルをゴリゴリ圧縮したお話です。画像ファイルの一斉ダイエット開始じゃああああ~~~
それでは、さっそくどうぞ。
Contents
【JPG・PNG】画像を圧縮して軽くするなら「I LOVE IMG」がおすすめ!
画像を小さく圧縮するならめっちゃ便利!!

URL:https://www.iloveimg.com/ja/convert-to-jpg/png-to-jpg
PNG・JPG画像を簡単に圧縮します。
オンラインで瞬時に複数の画像を変換できます。
「I LOVE IMG」は、バルセロナベースさんよりリリースされているWebツールです。インターネットに接続すれば、誰でも無料で利用が可能です。
Webツールとなるので、ブラウザー上で操作ができます。
(パソコンへのインストール不要)
「I LOVE IMG」の具体的な使い方
1.サイトへアクセスします。
URL:https://www.iloveimg.com/ja/convert-to-jpg/png-to-jpg
2.圧縮したい画像を選んでアップロードします。
※複数ファイルも選択可能です。同時に圧縮してくれます。便利~。
※注意点がひとつあり。日本語名のファイルの場合はダウンロードした際に文字化けを起こす場合がありますので、英数字のファイル名で画像を用意しましょう。
3.画面の「圧縮する」を選択すると圧縮開始
画面上で圧縮率が表示されます。
例)300KB → 120KB といった具合にダイエットできます。
圧縮率については、ファイルによって変動しますが、だいたい20%~75%程度縮小されますね。
私の肌感覚では、PNGファイルは100KB前後、JPGなら50KB前後にしておきたいですね。あくまで私の感覚ですので、もっと小さくすべきという意見もあるかもしれません。
昔、ホームページ制作のお手伝いをしていたことがあり、画像を一切サイズ圧縮せずにアップロードしていたら、どの画像もスマホやデジカメからのデータだったため、まさかの何MB以上あるような画像をバシバシアップしていました・・・。
あのサイト大丈夫かな~(汗
4.圧縮が終わりましたら、ファイルをダウンロードします。
複数ファイルの場合は、一つのファイルにまとめて(圧縮されて)ダウンロードとなります。
もしファイルがどこにダウンロードされたのかわからなくなったときは、こちらの記事で解決できます。きっと見つかる!?

5.以上で完了です。
あとは必要に応じて、ブログへ画像をアップしましょう。
一日の使用回数の制限がもしかするとあるかもしれませんが、私がブログ運営で一日数点画像を取り扱っている部分においては、引っかかることはなかったですね。
「I LOVE IMG」を使って感じた良さ
この「I LOVE IMG」と出会ってからずっと愛用しています。
まぁ知ったのは今年になってからなんだけどねw
・まず、手軽に画像を小さく圧縮可能です。
・複数の画像を同時に圧縮可能。
・操作が非常に簡単で使いやすいツールであること。
・Webツールであるからインストール不要。
・そして何より大事なのが無料であることw
・JPGとPNGどちらの形式にも対応している点もグッド!
・同じWebサービス内に「画像の大きさサイズ変更」「PNG→JPG変換」といったツールも利用可能。
もう手放せないっすね。
僕のお腹周りの余分な脂肪もこのツールでギュッと圧縮したいものです。
画像も圧縮前と圧縮後において、劣化もわからないレベルの品質ですね。
ブログ記事においては、情報をお伝えすることがメインとなる為
ぶっちゃけしっかりと見えていれば問題なしです。
写真のイラストや人物・景色などを大きい画像で綺麗さを取り扱うような場合は、考慮する必要があるかもしれませんね。
あとがき
本日は、ブログやホームページに掲載している画像の容量を小さく圧縮するWebツールをご紹介しました。
これでもうどんな大きな写真や画像があっても安心して圧縮してダイエット大成功ですね!
ブログにおいて画像は、ホントいろんな場面で使う文字と同じくらい大事な情報となりますのでしっかりとこのI LOVE IMGを使って軽くて快適なブログを運営していこう!
最後まで読んで頂きありがとうございます!
これからもブログ運営にて役立つノウハウや実体験を交えて情報を配信していきますね。記事が良かったらこれからもご参考にどうぞ!
圧縮と言えば、スタートアップIT企業であるパイドパイパー社が圧縮技術をめぐり、大手企業とガチンコバトルする海外ドラマ「シリコンバレー」が必見!!アマゾンプライムで視聴可能!!

★ツイッター始めました!
ブログを書いている人にとって役立つ、フリーソフト、Webツールなどをご紹介しています。無料ほど高いものは無いとは言いますが、無料で使えるなら使いたいをモットーに私が実際に使ってみて便利だと思ったものだけご紹介しています(^^)/
おはようツイート!
ブログで稼ごうと思ったきっかけ
・とにかく何かで稼ぎたかった
・サラリーだけの収入に不満
・一人で稼げるものを探していた
・自分にもできるのではと感じた
・ネットビジネスをしてみたかったつまる所お金。マネーが欲しかったんですw
— みやび | ブロガー向け便利ツール紹介する人 (@mblimitbreak) February 20, 2020
▼ブログ運営に役立つ記事。こちらもあわせてどうぞ!

https://miyabi-blog.com/thumbnail-canva-recommended/