Windows

【EXCEL】エクセルで「0」が消える原因と対処法

エクセルで0が消える人
エクセルで0が消える人
「エクセルで0が消える時にどうすればよいですか?」

といった悩みを解決します。

本記事の内容

・エクセルで0が消える
・エクセルで0が消える時の対処方法
・こういった時に使えます

本日は、エクセルで0が消える時の対処方法についてわかりやすくお伝えします。

【宣伝】【ビジネス、情報収集、知識の蓄積が加速する電子書籍配信サービス!】

これまでkindle unlimitedの電子書籍サービスで300冊以上読了してきた私が
自信をもっておすすめします!パソコン系の実用書、専門書も多数配信中です(=゚ω゚)ノ

https://amzn.to/3AzV93V

「Kindle Unlimited 」アマゾンが提供する月額980円で
約130万冊以上の本やマンガ、雑誌を読むことができる月額サービスです。
仮に書籍・雑誌を紙で購入すると1冊500~1,500円くらいはするので
月に2冊以上読む方であれば簡単にもとが取れてしまうのでおすすめです。

→ 電子書籍読み放題サービス「kindle unlimited」読書を楽しもう!

 

【EXCEL】エクセルで「0」が消える原因と対処法

• セルに「01」や「001」など先頭にゼロをつけて入力しても、「1」と表示されてしまうのは、Excelが自動的に数値と判断し、先頭のゼロを省略するためです。

• また、数式の結果が「0」なのにセルが空白になる場合は、Excelの設定でゼロを非表示にしていることが原因です。

先頭のゼロを消さずに表示する方法

• セルの書式設定を「文字列」にする
セルを選択し、右クリック→「セルの書式設定」→「表示形式」タブで「文字列」を選択すると、先頭のゼロが消えずに表示されます。
• 入力時に「‘」(アポストロフィ)を先頭につける
例:「‘001」と入力すると「001」と表示されます。
• 「ユーザー定義」で桁数を指定
「セルの書式設定」→「表示形式」→「ユーザー定義」で「0000」など必要な桁数分のゼロを設定すると、桁数が足りない場合自動で先頭にゼロがつきます。

数式結果の「0」を表示する方法
• 「ファイル」→「オプション」→「詳細設定」→「ゼロ値のセルにゼロを表示する」にチェックを入れると、計算結果が「0」の場合も表示されます。

Excelで「0」が消える主な原因は、以下の2つです。
• セルの表示形式が「標準」や「数値」になっている場合、先頭の0(例:001)は自動的に省略されてしまう。これはExcelが入力値を自動的に数値として認識し、不要なゼロを消す仕様のためです。

• Excelのオプション設定で「ゼロ値のセルにゼロを表示する」のチェックが外れている場合、計算結果が0のセルは空白になります。
このように、Excelの自動認識や設定が「0」を消す原因です。

 

あとがき

本日は、エクセルで0が消える時に対処方法についてわかりやすくお伝えしました。

• 先頭のゼロは「文字列」形式やアポストロフィ、「ユーザー定義」で表示可能。
• 数式の「0」が消える場合は、Excelのオプション設定を確認。
これらの方法で「0」が消える問題は解決できます。

このブログではパソコンやスマホで知っているとちょっとした便利なツールやテクニックを紹介しています。ぜひぜひ気になる記事を見てみてください。

それでは良き、PCライフを!!

 

 

Amazonのオーディオブック「Audible」が定額聴き放題サービスにリニューアル

Amazonのオーディオブックサービス「Audible」がサービスリニューアルされ、1/27から値段据え置き月額1500円で聴き放題サービスにリニューアルしました!

対象作品は12万冊。30日間のお試し体験が実施中なので以下にリンクを掲載します。

→ 【30日無料体験】Amazonのオーディオブック「Audible」が定額聴き放題をさっそく試す!