Windows

エクセル(Excel)の印刷範囲をA4ぴったりに設定する方法

A4サイズで印刷したい人
A4サイズで印刷したい人
「エクセルでA4サイズでぴったり印刷するにはどうすればいいですか?」

といった悩みを解決します。

本記事の内容

・エクセルでA4サイズでぴったり印刷するにはどうすればいい?
・A4サイズで印刷する具体的な手順
・2ページにまたがったりしないのでエコですね!

本日は、エクセルでA4サイズでぴったり印刷する方法を解説します。

エクセルの表を印刷する際に、1ページに印刷したいのに2ページに分かれてしまったり、用紙の中央に印刷したいのにずれてしまうと感じたことはありませんか?

この記事では、余白やページの割付を調整し、思い通りの配置で印刷する方法を解説します。職場や学校などで知ってるとできる奴だと思われますよ。

【宣伝】【ビジネス、情報収集、知識の蓄積が加速する電子書籍配信サービス!】

これまでkindle unlimitedの電子書籍サービスで300冊以上読了してきた私が
自信をもっておすすめします!パソコン系の実用書、専門書も多数配信中です(=゚ω゚)ノ

https://amzn.to/3AzV93V

「Kindle Unlimited 」アマゾンが提供する月額980円で
約130万冊以上の本やマンガ、雑誌を読むことができる月額サービスです。
仮に書籍・雑誌を紙で購入すると1冊500~1,500円くらいはするので
月に2冊以上読む方であれば簡単にもとが取れてしまうのでおすすめです。

→ 電子書籍読み放題サービス「kindle unlimited」読書を楽しもう!

 

エクセル(Excel)の印刷範囲をA4ぴったりに設定する方法

A4サイズとは、横が21cm、縦が29.7cmで、企画書や履歴書などの資料はこのサイズで作られることが多くあります。そのため、Excelで作成した資料もA4で作った方が、他の資料と大きさを合わせることができるでしょう。

ExcelでA4サイズぴったりに印刷する具体的な手順

ExcelでA4サイズぴったりに印刷するには、次の手順に従います。
  1. 上部メニューの「ページレイアウト」タブをクリックします。
  2. 「ページ設定」の右にある「右下に向かった矢印」をクリックします。
  3. 「ページ設定」のウィンドウが開くので、「ページ」の「次のページ数に合わせて印刷」をチェックします。
  4. 「横」「縦」の数字を「1」に設定します。
  5. 「用紙のサイズ」を「A4」にします。
  6. 「印刷プレビュー」をクリックして、どう印刷されるか確認します。
また、印刷範囲がA4サイズを超えている場合でも1ページに収めるには、「拡大縮小印刷」グループの横と縦の項目から「自動」になっている設定を「1ページ」に変更します。
さらに、見栄え良く印刷するには、「ページ設定」のダイヤログボックスから「余白」をクリックし、ページ中央の「水平」「垂直」にチェックを入れます。

改ページプレビューから1ページに収める方法もあります。(私はこちらをよく使います)

表を作成したら、[表示]→「改ページプレビュー」を選択します。
[改ページプレビュー]をすることによって実際に1ページ内に印刷される範囲が表示されます
青枠をカーソルで動かすことで不要な行や列を印刷範囲から除くことができ、表が中央からずれてしまう原因を解消できます。改ページの青い線はマウスで動かすことができます。
いくつか1ページに収める方法を紹介しましたが、ポイントは以下となります。
  • 表作成前にA4の枠線を表示する
  • 表作成後に[改ページプレビュー]で不要な行、列を印刷範囲から除く
  • 印刷プレビューの設定で用紙に合わせた表の拡大縮小と表の位置、余白を設定する

Excel(エクセル)でA4サイズに印刷する際に表示される点線は、印刷範囲を示すものです

【点線が表示される理由】

  • 印刷する範囲をA4サイズに指定したため
  • 改ページの範囲を自動的に挿入したため
【点線に関する操作】
  • 印刷範囲の点線を広げるには、ページレイアウトタブの「ページ設定」グループにある矢印をクリックし、「拡大縮小印刷」から「拡大/縮小」のラジオボタンをアクティブにします。
  • 印刷範囲の点線を非表示にするには、オプションの「改ページ」を無効にします。
【印刷範囲の点線と実線】

  • 点線は自動的に挿入された改ページの範囲を表現しており、実線は全体の印刷範囲を表現しています。
  • ユーザーが手動で設定した改ページの範囲の場合も、実線で表現されます。
【印刷範囲の調整】
  • 印刷範囲を調整するには、マウスで印刷したい範囲をドラッグします。
  • 印刷範囲がはみ出してしまう場合は、「拡大縮小印刷」グループの横と縦の項目から「自動」になっている設定を「1ページ」に変更します。

 

あとがき

本日は、エクセルでA4サイズでぴったり印刷する方法を解説しました。

本記事ではExcelで印刷範囲をA4用紙ぴったりにする方法を解説しました。

作成した表や図がA4用紙に収まらない場合は、印刷の向きを変えたり、表の一部を印刷対象から外したりして、綺麗に収められないか考えてみるといいかもしれませんね。

Amazonのオーディオブック「Audible」が定額聴き放題サービスにリニューアル

Amazonのオーディオブックサービス「Audible」がサービスリニューアルされ、1/27から値段据え置き月額1500円で聴き放題サービスにリニューアルしました!

対象作品は12万冊。30日間のお試し体験が実施中なので以下にリンクを掲載します。

→ 【30日無料体験】Amazonのオーディオブック「Audible」が定額聴き放題をさっそく試す!